アクセスを集めるだけじゃダメなんでしょうか?
理由を教えてください。
こういった悩みを解消します。
ブログで稼げない理由は明確です
噛み砕いて説明すると、
🔽ブログで稼げない人
ブログ記事を書いてアクセスを集めている
🔽ブログで稼いでる人
企業の代わりに、企業が欲しがっているお客さんをブログを使って集めている
こうなります。
この考えが理解できると、これまで一向にブログで稼げなかった人も一気に伸びることができるかなと思うので、詳しく説明していきますね。
ブログで稼げない人は、企業側の視点で考えてみましょう
ブログで稼ぐ手段としては、主にアドセンス広告やアフィリエイトが有名です。
そして、アドセンス広告にしろ、アフィリエイトにしろ、その裏には必ず商品を売ってる企業がいます。
↓
自社の商品を作って、お客さんを集めて、商品を売る
これが基本のビジネスモデルです。
商品を作るのも売るのも企業側の仕事です。
あくまでお客さんを集めるのはビジネスモデルの1部。
ですからアドセンスの広告単価は、1PV=0.1円~0.3円という低単価になっているわけですね。
アフィリエイトがアドセンスより単価が高くなるのは、アドセンスよりも担っている部分が多いからです。
とは言っても、やはり商品を作るのは企業の仕事です。
仲介手数料が取られるので、利益率は高くありません。
なぜなら、ただブログにアフィリエイト商品のバナーを貼って紹介するだけで売れるのは、「売れやすい低単価商品」だけだからです。
少しでも利益率を上げるには、報酬額の高い高単価商品をアフィリエイトしたいですよね。
ですが、当然高単価商品ほど売るのが難しくなります。
そのため、アフィリエイターが自分のブログ内でしっかりとセールスをする必要があるわけです。
・アフィリエイトの仕組みを利用し、ブログにアフィリエイト広告を貼り付けるだけ⇨低単価商品
・アフィリエイトの仕組み×アフィリエイターのセールススキル⇨高単価商品
同じアフィリエイトでも、上記のような違いが生まれます。
アドセンスもアフィリエイトも、稼げる人はお客さんを集めている
企業がアドセンスやアフィリエイトにお金を使うのは、お客さんを集めたいからです。
自社だけの集客では限界があるので、利用しています。
その企業の商品を買ってくれるお客さんが集まるブログになれば良いですよね。
実際稼げてるブロガー、アフィリエイターは、この事実に気づいています。
で、お客さんが集まるブログはどうなるか?
アドセンスであれば、クリック率が上がります。
不特定多数の人よりも、商品に興味を持ってくれる可能性が高い人を集めた方が、当然クリック率は高くなりますよね。
さらに、企業に営業をかけて、自分のブログが企業側の求めている人が集まるブログだと認められれば、純広告の契約を取ることができます。
アドセンスという仲介サービスを介さないので、クリック単価が飛躍的に上がります。
アフィリエイトであれば、成約率が上がるのはもちろん、成約単価を上げることもできます。
具体的には、成約数が多い場合は、交渉によって「特別単価」をもらうことができます。
また、成果を出している特別な人しか登録できないクローズドASPなどもありますね。
調べてみればわかることですが、稼げているブロガー・アフィリエイターは、純広告や特別単価などによる単価アップができているからこそ、大きく稼げているわけです。
どうすれば、単価を上げて稼げるようになるのか?
答えは冒頭から言っている通り、「お客さんを集めること」です。
ただのアクセスを集めても、仕方ありません。
雑記ブログと特化ブログのどちらがオススメですか?という質問がよくありますが、今回の考えを踏まえれば、愚問ですよね。
やはり、特定のお客さんを集めやすい特化ブログの方が有利です。
もちろん雑記ブログがダメなわけではありませんが、稼げている雑記ブログは、結局のところ特定のお客さんを集めることに成功しています。
ブログで稼げない人と稼げる人の違い
再確認すると、
・ブログで稼げない人は、「ブログ記事を書いてアクセスを集めること」しか考えることができていません。
・ブログで稼げている人は、「企業の代わりに企業が欲しがっているお客さんをブログで集める」という視点を持っています。
そのため、ブログで稼げる人は、
・企業が求めているお客さんはどこにいるか?
・どうすれば自分のブログにそのお客さんを集めることができるのか?
といったことを常に考えています。
ちなみに、ブログで稼げるジャンルは何かも、成長している企業を追えばわかります。
おそらくほとんどの人は、ネットで「ブログ 稼げるジャンル」と検索し、上位にある記事を参考にしますよね。
ということは…?
みんな同じ考えにたどり着き、みんな同じジャンルを狙います。
結果、レッドオーシャン。
あまり、得策ではないように思えますよね(^^;;
この事実に気付けるかも、ビジネススキルを持ってるか持ってないかで決まると僕は思っています。
なので常に、勉強ですね。
さらにもう一段階、ブログで稼げるようになるには?
🔽企業が採用しているビジネスモデルは?
自社の商品を作って、お客さんを集めて、商品を売る
でしたよね。
で、アドセンスやアフィリエイトはそのビジネスモデルの一端を担うことで報酬をもらう仕組みです。
その代わり、売上を「企業」「仲介業者」「あなた」の3つに分ける必要があるので、利益率が低くなります。
ということは?
自分で商品を作れるようになり、ビジネスモデルを個人で完結できるようになれば、これまで以上にブログで大きく稼げるようになります。
これが、当ブログでもよく話しているブログマーケティングの根幹の考え方ですね。

■内容の一部を紹介
・知らないと損する5つの顧客段階
・あなたの独占市場をつくるリスト構築
・ブログ、youtube、Twitterなど一般的なWEB集客の方法とそのデメリット
・即効性のある集客が無料でできる方法
・筋トレビジネスを始めたクライアントが30万円の利益を出すまでに行った4つのステップ
・周りがコツコツとブログやyoutubeを更新する中、1ヶ月で100人の見込み客を集める方法
などを学ぶことができます。
■読者が100人を超え次第、有料コンテンツにします
労働型のネット集客で疲れた人、もう集客で悩みたくない人は今すぐ無料でダウンロードをしてみてください。